気分だけは『高原へいらっしゃい』

連日38度を越える猛暑続き

ラジオでは、

「気温が35度を超えたらプール禁止!」

なんて、信じられないようなことを言っている。

熱中症による死亡も信じられない数字である。

 

夏休み、外で遊べない・・・なんて

私が子供の頃には考えられないこと。

放射能で空気も吸えない、太陽熱が強くて外に出られない。

人間全員にナンバリングがされ、管理されている。

腕時計一つでインターネットにつながる。

顔写真を撮れば、瞬時にその人の検索ができる・・・

ああ、かつて映画の中で見た世界が現実になっている。

もう、現実だか何だかわからない。

(暑さのせいかも。)

 

こんなに暑くてはお花の持ちも悪く

お花屋さんとしては厳しい季節。

そんな7月の後半にお花のレッスン。

こんなに暑い中、よく集まってくれたものです。

感謝!!!

 

今回はヒマワリと枝ものがメイン。

フラワーアレンジメントと花束のレッスンでした。

枝ものはドウダンツツジと小さめの木苺。

ベイビーハンズ。直訳すると赤ちゃんの手!

やっぱり、グリーンに癒される。

しばし、外の暑さを忘れ、気持ちは高原へ。(^^)

20180724-2-02

花束はラッピングまで。

「えーっ?!ラッピングまでできるんですか?」

という声があがりましたが、

はい。そう書いていましたよ。(笑)

 

これは筒のように丸く巻く方法。

お洒落で高級感を演出するお花屋さんでよく使う方法

・・・と。実演。

 

花束の直径の約3倍の長さのラッピングペーパーが必要。

それも、ペーパーの合わせを後ろに持っていくパターン、

前で合わせてショップカードを付けるパターン、

同じように包んでもペーパーを合わせる位置で見え方が変わる。

 

次に、大きめの2枚のペーパーを使い、

それぞれの角がでるよう、斜めに大きくくるむと

青〇フラワーマーケットスタイル。

「はい。はい。こんな感じ!」 と声があがる。(笑)

 

 

また、花束の長さの2倍のペーパーの真ん中に

花束とペーパーが平行になるよう真っ直ぐ置いて

サンドイッチのように一気にふんわり包み込む。

四隅が四角くなるよう広げると、あっという間にラッピング完了!

これは手早くふんわり大きく見せる方法。

3,000円で大きく見せたいというお客様用。

 

 

また、50㎝×30㎝くらいに切り分けたペーパーを

斜め半分に折り曲げて両側から2枚で包むと

はい、発表会でよく見る子供さん向けブーケ!

「あー!これも見た事 ある!ある!」・・・と声が上がる。(笑)

 

 

見たことのある花束ラッピングを自分で実際にやってみるのは

思いのほか楽しかったみたいです。

 

 

お花の取り合わせ方やちょっとした豆知識、

花をより美しく見せるコツ、プロの裏技等を取り混ぜながら

季節のお花を楽しむレッスンをしていこうと思っています。

カリキュラムやお伝えできる内容は沢山ありますが

まずは初心者向けのものから。

 

679.jpg

 

さて、8月25日の土曜日

私のお気に入りの南青山古民家Cafe・シュハリさんにて

レッスンの開催が決定しました。

 

ここは『からだメンテナンス』のサロンと隠れ家カフェという

とても居心地の良いところです。

DDke1lmU0AEQeqO

 

そう。お花や植物に触れ、向き合うことは

人にとっては大きな癒しの時間になります。

 

イライラ、ピリピリしているストレスから解放され

しばし、忘我の時間。

 

また、ミリ単位で美しさを探すという作業からは

集中力や観察力を養うことができます。

 

 

タイミングの合う方は是非ともご参加ください。

早めに行って美味しいランチ~コーヒー

また、終わってからの ちょい呑み ^^;

・・・なんていうのも有りな 良い緩さでの企画です。

定員8名限定ですのでご予約はお早めに!!!

 

 

◆ご予約はShuHALLI(シュハリ)さんにお電話いただいてもOK
南青山4丁目25-2 予約:070-6487-1837 (※当日精算)
ホームページは http://ohl-r.com/

Dh8qUc9UcAAKIom

 

◆TWITTER 始めました @AngelsGarden7
ツイッターをお使いの方はフォローしてくださいね!

◆LINE@は  @qvi0178o
こちらに登録いただくと、レッスンやブログ更新のお知らせをお届けします!

9692c-e316f544f9094143b9eac01f1f19e697 林 由佳 の Facebook はこちら

最後までお読みいただき ありがとうございました。

林 由佳

花仕事スキルアップ塾・Angel’s Garden

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中